こんにちわ~ 私、小禄のピィちゃんこと・・・。
ジョニーデップです日本でパウダースノーと呼べるのはココ北海道だけですよね⛄
沖縄では先ず見かけることがない『スタッドレスタイヤ』11月にもなると、九州、四国にある在庫の殆どが東北、北海道に流れていくことを聞いたことがあります。積雪量、需要も北日本が圧倒的ですからね‼
雪の北海道に行ったことがある方はお分かりかと思いますが、靴底に滑り止め等しておかないと‼‼‼何もしていない場合は出来るだけ足全体を垂直に着地する。つま先やかかとから着地すると滑りますもんね
北海道のお馬さんといえば道産子、そしてばん馬ですね。2013年に乗馬体験した時は道産子にお世話になりました。
サッポロビール園?かどうかお聞きしていないので分かりませんが、やっぱり『ジンギスカン』定番です
沖縄でもジンギスカン料理を提供するお店も幾つかありますが、やっぱり本場に敵うものはありません。以上で『北からのお便り』を終了します。ご協力いただいた方々へ、本当に感謝しております。
こんにちわ~ 私、小禄のピィちゃんこと・・・。
ジョニーデップです今日の沖縄地方、寒いと感じるのは皆さんも同じでしょうか?室内では夏と変わらない格好ですが、外出の際はさすがに長袖を着るようにしています(Tシャツ姿は観光客と外人さん♪)写真に写っている可愛らしいペンギンさん。ここは旭川市にあります『旭山動物園』私も以前、年間パスポートを所有しておりました(目的はパスポートが欲しかった
)
本場の海鮮丼は、さぞかし美味しいんだろうなぁ~『羨ましいばかり・・・』
17:00を過ぎた時点でこの暗さ!現在沖縄は曇って少しうす暗いですが、、、。同じ日本、北と南では日が暮れる時間そして、この時期は気温差も半端ないですねさっぽろ雪まつりも良いですが、この時期の北海道も十分に楽しめそうですね!!
夜(まだ夕方ですが)の札幌大通り公園。。これからの季節が本番ですよね
こんにちわ~ 私、小禄のピィちゃんこと・・・。
ジョニーデップです2年振りに離島フェアに行って来ました。何と言っても楽しみは『試飲試食』
特産品販売ブースには130を超える出展業者沢山の来場者を相手に自社の商品を売り込む姿があちこちで見受けられました。
屋外特設ステージでは歌あり、離島食堂&カフェもあり・・・
出展、協賛、協力会社の名前に無いんですが、どっからどう見ても『Ponta』ですよね?・・・
知ってますよ!伊平屋島のてるたまキングでしょ【LINEスタンプ発売中】
こんばんわ~ 私、小禄のピィちゃんこと・・・。
ジョニーデップです十数年公私ともにお世話になっている方からラインが届きました。本日から初めての北海道旅行へ‼運が良いのか悪いのか、札幌ではササラ電車がこの冬初出動!!天気の方がちょっと荒れ気味な様子で心配です
風があると気温以上に寒いんだろうなぁ。来週、北のお土産が届くのが楽しみ。十二分に北海道を満喫してくださいね。帰りの飛行機、間違っても那覇行きに乗らないでくださいね(笑)私的には嬉しいのですが。。。。
シャンプーハットの小出水さんかぁ~~ぃ。。。こんにちわ~ 私、小禄のピィちゃんこと・・・。
ジョニーデップです小禄のとあるお弁当屋さん。ハイチーズ!右手前の金城さんが『いやァ~ン照れちゃう』ブログの話をすると、『また私のファンが増えちゃゥ』だって
興味のある方は那覇市田原にあります『椛弁当』さんへ。読み方は「かばべんとう」ではなく「もみじべんとう」椛(かば)に他の訓読みがあることを今日初めて知りました(行った甲斐があり勉強になりました)
こちらの美女3人は逆に「かば」という読み方を知りませんでした(店内爆笑)
0 コメント :
コメントを書く :